新キャラとしてはこの前増えた白軍より今更感がする、臨時政府。セリフは、臨時政府のもとで国歌とされた「労働者のマルセイエーズ」の一部から少し頂きました(参考)。
ロシア語の読みが「ヴリミェーンノエ・プラヴィーチリストヴァ」なので、愛称は「ヴリ」か「ヴリプラ」かなぁと考えてます。どっちがいいかな。
最初に描いたやつ。戦争(時代はWW1最中)で舐められちゃいけないので、外向きや民衆に向けては凛々しい顔をし(ようとし)ていると考えてます。
でも本性はこんな感じのキャラ予定。頑張っちゃいるけど、頼りない感じ。「やべぇ」とか「どうしよ」とかよく言ってそう。
二月革命以後のことをもう少し具体的に理解する・また創作として描くには必要なキャラかなと思って擬人化したんですが、擬人化するとより興味が湧きますし妙に愛着湧きますね。勉強頑張ろう。