なんか適当に描いたらスタンプっぽくなった意味のないNR(ナショナル・レール)とNR(ネットワーク・レール)。そう言えばここで触れてなかったんですが、後者の方は、ニール(Network Rail→Neil)と呼ぼうかなと思います。実際に人名にもある、良い愛称だと思います。
気が向いたら…清書します。
縁の下で重要なインフラ整備を行うニールは硬く真面目に仕事してるイメージで、鉄道の利用を促進させるために動いてるNRは彼と比べれば緩く明るく仕事してるイメージでいる。そんな二人が、俺たちの住むブリテン島はそこまで広くないけど、それでもあらゆる人々のために鉄道は重要な役割を果たしているんだ、みたいな話が描きたかった(過去形)人やモノの動きはな…古代からずっと重要な要素だからね…!多くの人やモノを、一度に早く、遠くまで運べる鉄道は素晴らしいと思います。