これはいつか描いた、キュー(キュビスム擬人化)の図解。サイトには差分しか載せてないはず。そもそもキュビスムが好きだ!というのもありますが、キューはデザイン的にもキャラ的にも気に入ってます。デザインについてはナゾ要素多いですが…(笑)
画中にも書いてますが、何故かよくわからないけど「オイラ」(表記ブレ可)キャラが好きです。多分ギャップ萌えです。キューに限らず、実際は日本語で喋らないだろうなと思ったりしますが(キューの場合は母語はフラ語かな)。
ナゾの髪飾1は、かつて取り外せば手裏剣のような武器になるという噂がありました(どこかで)
色白および全体的に彩度が低いのは、キュビスムが「形」にこだわっていた一方で色彩はそうではなかったからですが、その延長で「薄味」を好むというまったく活かされてない設定があります。逆に言えば味の濃いものが嫌い。ちなみにエレ(表現主義)は逆に味が濃いものが好きだったりする。(実は芸術系擬人化の初期メンはわりとどうでもいい設定がいろいろある)