英国史創作
destijl1917.hatenablog.com ↑一年以上前ですが、これの後日談 最近読んだコミンテルンの本で、コミンテルン(共産主義インターナショナル)は世界共産党であり、各国の共産党はその支部である的な話が書いてあって思いついただけのネタです。 ほぼ創作上の…
東の連邦国……言わない気がしたのですが、直球にソ連と言わせるのも違和感でした。スペイン内戦の最中、赤い奴=社会主義・共産主義勢力が力を伸ばすならば反共のファシズム側を支持する方がいいと考えたのはイギリスの保守党政権(他資本主義国家)…というの…
キャラ選は適当
イギリス初のマルクス主義の政治組織である社会民主連盟の創設140周年を祝してアルデフくん
ロバート・オーウェンの生誕250周年と聞いて急いで描いた絵。オーウェン好きです こちらはMdDオーウェン(絵自体は実は以前ラフで放置してたのをたまたま清書してたのでその使い回しだったりするが)。MdDオーウェンデザイン好みすぎてLOVEです
今年最後の投稿です。そしてこちらは今年の描き納めです。イデルティ(独立労働党)と創始者の一人であるケア・ハーディ描きました。RED BRITISHの主人公二名!毎年描き納めは日が変わるギリギリにチラ裏絵で済ます感じだったのですが、今年は描くものに悩み…
9月の(なぜか未公開のままになってた) マルク氏 クラール 実はサスペンダーしてないこともないラディク。いつもちゃんと着けてないのでちゃんと着けてみた。 ギルド社会主義のデザインが定まらない件
左から右へ、リデム(自由民主党)、サヴティ(保守党)、ラボーティ(労働党)。現代版でちゃんと並べたことなかったなーと思ったので描いてみました。いつも怒った顔してるトーリをあえて(余裕から出る)笑顔にしてみたんですが、なんか違和感ありますね…
たまたま本日はJ・K・ハーディの命日だということに気付いて描いたイデルティ。
真面目な絵がなかったので…ようやく描きました。
「俺にいろいろ問題があるのは知っているよ。何らかの方法でそれが解決されればいいね!俺が消えることになったとしても、ね!」キャプ氏(資本主義)のキャラ付けについていろいろ考えていました。「RED BRITISH」が英国の資本主義社会の中で苦境に立たされ…
産業革命による資本主義確立から、労働者のための党の誕生まで。上から順に、資本主義、オーウェン主義、チャーティズム、キリスト教社会主義、急進主義、自由=労働主義、マルクス主義、フェビアン主義、新組合主義。 追記に個別絵載せます!セリフ付きです…
このリブはリブティではなくリブラブのリブ 追記でどうぞ
関係の深い二名をまだ並べて描いていなかったんで…トルク&リブラブ。しかし描いてみて吃驚。何とも言えない「叔父甥」感。(実際にはリブラブの方が年上だが…) おまけ
ただのラディク リブラブ ニュニー。サスペンダーはいいぞ。 赤ブリに登場してもおかしくないし、登場させるなら赤色革命の時とデザインちょっと変えてもいいかもなーと思って描いたもの。 トーリとラディクは常にこんな感じだと思っている。 最後、ラクガキ…
先日擬人化したばかりのキリスト教社会主義のクリス。とりあえず一枚絵でちゃんと描いてみたいと思い描いた絵です。赤い聖職者……気に入らない訳が無いのであった……。
また新キャラ?!という感じがしますが!!細かいことは気にするな!!ということでRED BRITISHの新キャラ(一応予定)の二名どうぞ。 キリスト教の信条に基づく社会主義。英国生まれです。チャーティスト運動に変わって登場し、キリスト教社会主義の運動自…
追記でどうぞーーーーーーーー
カデットだけではなくドイツの自由主義政党である進歩人民党もまた、イギリスのような議会制・立憲君主制を目指していたと知ってネタにしたくなっただけのやつ。 これはただなんとなく腹立つ顔が描きたかっただけのリブティ
英国社会主義者の推しハーディの誕生日を祝して~!今回はイデルティではなく、ラボーティ(LRC時代)と一緒に。
現存していないのが寂しくて、ちょっとそんな感じの絵になりましたミュティくん。そのために結成時よりも解散時っぽい感じですね…。まぁ、ミュティもといCPGBはいなくても、その精神を引き継いだ後継はいますので…という誰に対する慰めなんだそもそも慰めな…
ブログに上げ損ねていた?ようでした。ただのデフォ絵。 もう一つ、覚書。
ツイッターのフォロワさんの発言を受けて…というにはだいぶ違う感じしますが。単に小雨だろうと思って悠々と外を歩いていたら急に激しい雨になってびしょ濡れたサヴティ&リデム。 濡れてもすぐ乾くがために欧米人は傘をあまりささず、酸性雨で頭皮をやられ…
途中で飽きたヴェチェク リブラブ&ラディク オフラ。上着脱がせたことないな?と思ったので脱がせた。サスペンダーは私の趣味。 ヴェチェク(again)「よう同志~!」的な。 前時代ウィン
労働代表委員会(LRC)結成時、サヴティはほっとんど興味なかったんだろうなと思う。
なんとなく描きたくなっただけのトーリ&ホイッグ。目の錯覚でホイッグの方が高く見えるミステリーを起こしています…(笑)
既存政党への「社会主義」浸透作戦を取っていたフェビアン協会としては、独立労働党、及びその後の労働党の結成にはあまり乗り気ではなかったとか。
ただのツーショット。…実際はもう少し身長差あるつもり(いつもの詐欺犯) ラディク「よぉよぉホイッグ!来てやったぜ!」リブラブ「やぁ、ミスター自由党。調子はどうだい?」リブティ「ハロー、お二人さん。まぁ悪くはないよ。」リブティ(自由党)とはど…
グレートブリテン社会党の誕生日 でした(昨日) こういう顔も割と好き トーリ時代のMr.トーリ
た だ の や か ら だ な (ノリで杖を担がせてしまったので余計に(笑)) 黄色、赤ときたら青も描かないとな…と思い、描きました。尚、黄色と赤の方にも微妙に表情が違う+名前書いてる差分があったんですが、いいかと思ってこちらには載せてなかったですね……